【体験レビュー】Kinoppyは看護学生に役立つ電子書籍が豊富!

紀伊国屋書店Kinoppyの体験レビュー

この記事の一部にはPRが含まれます。

看護学生の勉強や実習記録が大変でなんとか効率化したいと思っている人には、電子書籍の活用がおすすめです。

Kinoppy電子書籍を読むだけでなくあらゆるデータをまとめて保管できる多機能なサービスです。

大学生向けコンテンツに力を入れている紀伊國屋書店が運営しているので、看護学生の勉強や実習記録、国家試験に役立つ本も豊富に取り揃えています。

この記事ではKinoppyのメリットやデメリットを、看護師の私が実際に使ってみた感想や口コミにもとづいて解説します。

看護師うめこ

わたしも学生時代に知っていれば使いたかったと思うくらい、看護学生におすすめ!

\ 看護学生ならこれ一択! /

目次

Kinoppyとは

紀伊国屋書店Kinoppy

Kinoppy(キノッピー)は、紀伊國屋書店が運営している電子書籍リーダーです。

Kinoppyの最大の特徴は、Kinoppyや紀伊國屋のウェブストアで購入した電子書籍以外に、スキャナーで読み込んだ紙の本のデータやPDFも取り込んで読めることです。

あらゆるものをまとめて管理できるので、教科書や資料が多くなりがちな看護学生の勉強をスマートにしてくれます。

ダウンロード数は無制限。

サブスクではなく本当に必要な本だけ購入できるので、参考書の購入費用を抑えたい看護学生にもおすすめです。

料金形態1冊ずつ購入
電子書籍のジャンル小説・実用書・専門書・コミック・雑誌・洋書など
ダウンロード上限なし
取り込めるファイル形式.epub、.zbf、.book、.hbc、.pdf、.zip
支払い方法クレジットカード、図書カードNEXT、紀伊国屋書店ギフトカード、Kinokuniya Point、PayPay、d払い、au簡単決済、ソフトバンクまとめて支払い、ワイモバイルまとめて支払い、BitCash、WebMoney
※Kinoppy for iOSは

Apple IDのみ
対応端末スマホ、タブレット、パソコン
運営会社株式会社 紀伊国屋書店
Kinoppyの概要

\ 看護学生ならこれ一択!/

紀伊国屋書店が運営

Kinoppyを運営しているのは「紀伊国屋書店」です。

紀伊国屋書店は、全国の主要都市を中心に国内に64店舗、海外にも24店舗を保有する国内最大級の総合書店です。

また全国80店舗以上ある大学構内のブックセンターでは、大学生をターゲットにした本も豊富に取り揃えています。

参考:紀伊國屋書店公式HP

13,000冊以上の無料本

Kinoppyの無料本

Kinoppyには期間限定の無料本が13,000冊以上あります。

小説やビジネス書、コミック、雑誌など、ジャンルを問わず多くの電子書籍が無料で読み放題なので、初めての方も完全無料でKinoppyを体験することができます。

>>Kinoppyで無料本を探す

看護や医療の電子書籍がたくさん

Kinoppyには、看護学生に役立つような医学書や参考書がたくさんあります。

Kinoppyを運営する「紀伊国屋書店」は大学構内に書店を配置するほど、大学生向けのサービスにも力を入れており、専門書の取り扱いが多く研究者や大学生から高い人気を誇っています。

看護学生が使う参考書などが電子書籍として販売されていることはまだ少ない中、Kinoppyは医学書や専門書の取り扱いが多くある数少ないサービスです。

看護師うめこ

看護学生が電子書籍を買うならKinoppy一択だね!

\ 看護学生におすすめ! /

対応端末

Kinoppyはさまざまな端末で利用できます。

同じアカウントでログインすればデータを同期できるので、違う端末を使ったりスマホやタブレットを買い替えたりしても、購入した電子書籍がなくなることはありません。

「Kinoppy」に対応している端末
  • iPhone・iPad、iPad mini、iPod touch
  • Androidスマホ・タブレット
  • Windowsダブレット
  • パソコン(Windows・Mac)

いつも使っているスマホでも読めるので、通学やちょっとした休憩時間にも手軽に読書ができます。

お家でゆっくり本を読みたいときや実習記録の参考にしたいときなどは、大きい画面のiPadやタブレットを使うのがおすすめです。

支払い方法

Kinoppyの支払い方法は、どこから購入するかによって異なります。

iPhone版のKinoppyアプリから購入する場合は、Apple IDでしか決済できません。

しかしiPhone版の公式アプリを使っていても、「紀伊國屋ウェブストア」や「ウェブKinoppy」から購入すればほかの方法で決済することができます

紀伊國屋ウェブストアやウェブ版のKinoppyが対応している決済方法は次のとおりです。

  • クレジットカード
  • 図書カードNEXT
  • 紀伊国屋書店ギフトカード
  • Kinokuniya Point
  • PayPay
  • d払い
  • au簡単決済
  • ソフトバンクまとめて支払い
  • ワイモバイルまとめて支払い
  • BitCash
  • WebMoney

紀伊國屋ウェブストアやウェブKinoppyから電子書籍を購入しても、同じアカウントでログインしていればKinoppyアプリから読むことが可能です。

看護師うめこ

Kinoppyアプリからの決済には注意だね

看護学生がKinoppyを使うメリット

勉強する看護学生

看護学生がKinoppyを使うメリットを3つご紹介します。

持ち運ぶ本を減らせる

Kinoppyは、看護学生の勉強に必要な参考書や資料をスマホやiPadに入れて持ち運べます。

ほかの電子書籍リーダーよりも取り扱えるファイルの種類が多く、自分で作った資料などはPDFやZIPファイルで取り込めます

また分厚い参考書や教科書、授業のプリントはスキャンして取り込むことも可能です。

重い教科書や参考書をたくさん持ち運ばなくていいので、毎日の移動がラクちんです。

看護学生はとにかく教科書が多いので、看護学校に行くときや病院実習に行くときの荷物を軽くできるの、大きなメリットです。

>>KinoppyにPDFやZIPファイルを取り込む方法はこちら

縦スクロールで読める

Kinoppyビューア機能

Kinoppyには書店ならではのこだわりの機能が詰まっています。

今の世代はスマホでの情報閲覧に慣れています。

看護学生はときに難しめの医学書や専門書を読むこともありますが、縦スクロールだと読みやすいかもしれません。

看護師うめこ

本を読むハードルが下がるね

Kinoppyのこだわり機能
  • マーカー書き込み
  • 線引き
  • しおり
  • フォントサイズ変更
  • コメント入力
  • 見開き方向の変更

Kinoppyにはたくさんの機能が備わっています。

PDFも保管できる

Kinoppyには、PDFをはじめとしたさまざまなファイルも保管できます。

看護の勉強をしていると公的機関の資料や論文を読む機会がよくあると思います。

パソコンにデータ保存したり印刷して保管したりしてもいいですが、Kinoppyに取り込めばスマホでもiPadでもいつでも閲覧できます

紙のように保管場所も取ることもありません。

看護師うめこ

大量の資料を持ち歩いていた
看護学生の私に教えてあげたい!

\ 大量の資料はもう不要! /

看護学生がKinoppyを使うデメリット

スマホを持って考える女性

Kinoppyはとても便利な電子書籍リーダーですが、デメリットもあります。

支払い方法が限られる

iPhone版のKinoppyアプリでは、支払い方法がApple IDに限られます。

紀伊國屋ウェブストアウェブKinoppyで決済すればほかの方法も選べます。

しかし、わざわざウェブからログインしてスマホでダウンロードするのは少し手間に感じるかもしれません。

紙の本と同じ値段

Kinoppyでは、電子書籍と紙の本の値段が変わらないものが多い印象です。

中でも、看護や医療系の電子書籍のほとんどは紙の本と同じ値段でした。

同じく電子書籍のサービスであるKindleでは、ほとんどが紙の本よりも数百円は安くなっているので金銭的なメリットは薄いといえるでしょう。

ただし、さまざまなデータを一元化して保管できることで浮くスペースや手間を考慮すれば、ほかの電子書籍サービスに負けないくらいの価値はあるとも考えられます。

Kindleについては、次の記事で詳しく解説しています。

実際にKinoppyを使ってみた感想

ここでは、看護師の私が実際にKinoppyを使ってみた正直な感想を書いています。

本棚形式で管理できて便利

Kinoppyの本棚

Kinoppyでは、架空の本棚で電子書籍やファイルを保管します。

本の配置を自由に変えられるので、自分好みにカスタマイズできます。

看護師うめこ

本物の本棚みたいだったよ!

例えば、1段目は看護実習でよく使う本、2段目は国家試験対策に使う本、3段目は趣味の本といったように分けることも可能です。

また、読みおわった本は表紙だけ残して一旦削除できるので、データ容量を圧迫する心配もありませんでした。

必要なときだけ使える

Kinoppyは1冊ずつ買うタイプの電子書籍サービスです。

サブスク形式ではないので「もったいないから読まないと」という気持ちもなく、本当に読みたい本だけを購入できたのがよかったです。

看護師うめこ

無駄なお金を使わなくて安心♪

スマホだと書き込みしにくい

Kinoppy書き込み

Kinoppyにはマーカーで線を引いたり書き込みできる機能がついています。

しかし、スマホでは上手く書き込みしたりラインを引いたりするのが難しかったです。

iPadで試してみたら上の画像のように書けたので、書き込みするならタブレットがおすすめです。

アプリの操作に慣れが必要

Kinoppyラインマーカー

Kinoppyでは読んでいる本の下スペースをタップすると、書き込みや表示変更をするバーが出現します。

しかし、長押ししたり上スペースをタップしたりするとページがめくられてしまうのです。

最初は書き込みやスクロール変更のタブを出すのに苦労しました。

またKinoppyの登録手順を確認せずにアプリから行ったところ登録手順が煩雑で困惑しました。

簡単にKinoppyを登録できる方法はこちらで解説しています。

\ 最短3分で登録完了! /

Kinoppyの口コミ・評判

SNSでは次のような口コミが見つかりました。

横書きと縦書き表示が見やすい

スクロールできます
看護師うめこ

横書き縦スクロールは大好評

本屋さんを応援できる

スクロールできます
看護師うめこ

本屋さんを応援している実感があるのはKinoppyならでは!

不具合がある

スクロールできます
看護師うめこ

ときどき不具合があるけど、
Xやお問い合わせフォームから相談すると回答がもらえるっていう口コミもあったよ!

看護学生におすすめ!
Kinoppyで読める電子書籍

機能障害からみる看護過程①~呼吸/循環/整体防御機能障害~

慢性気管支炎による過剰な粘液分泌がもたらす換気障害、 呼吸運動に制限を受けている患者などの呼吸機能障害など、さまざまな機能障害についてのメカニズム、原因・症状、病態関連図、目標、援助方法がまとまっています。

看護学生の実習に必ず持っていきたいシリーズです。

看護の現場ですぐに役立つ 精神看護のキホン

精神看護の中でおさえておきたい概念や根拠、具体的な臨床現場での実践の仕方などをわかりやすく説明しています。

入門書として看護学生や新人看護師からも親しまれています。

ななえるの看護学生のための看護実習記録書き方BOOK

Instagramで11.8万人のフォロワーがいる看護師ななえるさんが執筆しています。

看護実習記録の書き方&看護実習を乗り切る方法がたくさん書かれているので、看護学生が一度は読んでおきたい一冊です。

お得なキャンペーン

Kinoppyはお得なキャンペーンやクーポンがたくさんあります。

無料の電子書籍

Kinoppyの無料本

Kinoppyには期間限定の無料本が13,000冊以上あります。

会員登録だけすれば、小説やビジネス書、コミック、雑誌など、多くの対象書籍が読み放題です。

Kinoppyは購入型なので、有料書籍を買わなければお金は一切かかりません。

\ 無料でお試し!/

ポイントキャンペーン

Kinoppyポイントキャンペーン

紀伊國屋が運営するKinoppyでは、不定期でポイント25倍キャンペーンポイント30倍キャンペーンが行われています。

キャンペーン期間にお買い物をすると、いつもよりも安く電子書籍を手に入れることができてお得です。

貯めたポイントは、紀伊国屋書店の店舗やKinoppyで1ポイント1円として使えます。

ポイントキャンペーンは3日間くらいと実施期間が短いので、見逃さないようにしましょう。

>>Kinoppyの最新キャンペーン情報はこちら

iPhone版Kinoppyアプリでのお買い物は、ポイントキャンペーンの対象外です。
紀伊國屋書店ウェブストアからご購入するとポイントキャンペーンを受けることができます。

電子書籍1,000円OFFクーポンの使い方

Kinoppyクーポン

Kinoppyアプリに新規登録すると電子書籍が1,000円オフになるクーポンを受け取れるキャンペーンも期間限定で実施されています。

ウェブKinoppyから登録をすれば自動的に付与されるので、特別な手続きも必要ありません。

ただし、Kinoppyアプリから会員登録をした場合は、自分でクーポン取得の手続きをしなければいけません

Kinoppyのクーポンを忘れずに受け取るための登録方法こちらで解説しています。

看護師うめこ

クーポンのもらい忘れに注意!

\ クーポンでお得に使える! /

Kinoppyの登録方法

必ず登録前にチェック
ウェブKinoppyからの登録を推奨
ウェブ版から登録すれば、自動的にお得なクーポンも取得できます。
※Kinoppyアプリから登録をするとウェブ版との連携が煩雑になるので注意してください。

看護師うめこ

よく調べずにKinoppyアプリから登録したらすごく時間がかかったよ…。次の手順なら3分で登録完了できるから、みんなはこれを見ながら登録してね。

STEP
会員登録を申し込む

 紀伊國書店ウェブストアメールアドレスアドレスを登録します。
「個人情報保護方針」と「会員サービス利用規約」を読んでチェックを入れます。

Kinoppy会員登録
STEP
届いたメールのURLをタップ

届いたメールアドレスにあるURLをタップすると、紀伊國屋書店のウェブストアに移行します。

Kinoppyメール
STEP
お客様情報を入力

お名前や生年月日など、登録に必要な情報を入力します。
紀伊國屋のプラスチック製ポイントカードをお持ちの方は、次の画面で連携をします。

Kinoppy入力画面
STEP
Kinoppy公式アプリをダンロード
Kinoppy公式アプリ
STEP
Kinoppyアプリにログイン

アプリを起動した画面で「ログインして続ける」をタップ。
次に登録したメールアドレスとパスワードを入力してください。

Kinoppyアプリトップ画面
Kinoppyアプリログイン

Kinoppyで電子書籍をダウンロードする方法

STEP
検索窓から検索
Kinoppy検索窓
STEP
決済
Kinoppy決済画面
STEP
購入した本をダウンロード
Kinoppy電子書籍をダウンロード
STEP
再生ボタンをタップして読み始める
Kinoppy読む方法

Kinoppyについてよくある質問

どんな本がありますか?

Kinoppyには小説・実用書・専門書・コミック・雑誌・洋書などの電子書籍があります。
看護学生に役立つような医学書や参考書もあります。
>>Kinoppyで電子書籍を探す

PDFをインポートするには?

KinoppyではDropboxやローカルコンテンツからPDFを取り込めます。

>>KinoppyにPDFやZIPファイルを取り込む方法はこちら

まとめ

Kinoppyは電子書籍の閲覧だけでなくファイル保存までできるサービスです。

本当にほしいと思った本だけを1冊ずつ購入できるので、無駄なお金を払う心配もありません

またKinoppyには会員登録するだけで無料で読める「無料本」も13,000冊以上そろっています。

完全無料でお試しできるので、気になった方はぜひ利用してみてください。

\ まずは無料でお試し!/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

4年制大学で看護師と助産師の国家資格を取得👶
NICUでの勤務経験もあり
看護師や助産師を目指しているみなさんに役立つ情報を発信していきます

コメント

コメントする

目次