- LGBTのおすすめ本が知りたい!
- LGBTの看護を学べる本が知りたい!
- レポートに使える本が知りたい!
みなさんはLGBTについて、どのくらいご存知ですか?
わたしは助産師なので学生時代にセクシュアリティやジェンダーについて勉強しました。
しかし最近周りにレズビアンの方がいると知ったときに少し動揺してしまいました。
看護学生や看護師さんも「何となく知ってる」くらいの理解度で、まだまだLGBTの人が身近に感じにくいと思っている人が少なくないと思います。
この記事では看護師が看護学生さん向けに、LGBTを学ぶのにおすすめの本をご紹介します。
LGBTやセクシュアリティのレポート作成にも参考になると思うので、ぜひ参考にしてみてください。
10冊紹介するよ!
\紙の本よりお得に読める! /
>>Kindle Unlimitedの料金はこちら
LGBTとは
そもそもLGBTとは性的マイノリティの人を指す言葉です。
- L(レズビアン):女性同性愛者
- G(ゲイ):男性同性愛者
- B(バイセクシュアル):両性愛者
- T(トランスジェンダー):生まれたときの性別ではない性別と認識している人
LGBTに「Q(クイアorクエスチョニング):自らの性のあり方について特定の枠に属さない人」を加えて、LGBTQと表現することもあります。
LGBTQのほかにも人の次のようなセクシュアリティを表す用語もあります。
- Xジェンダー:自分の性を男女どちらにも限定しない人
- Aロマンティック:他者に恋愛感情を抱かない人
- Aセクシュアル:他者に性的興味を抱かない人
- パンセクシュアル:性別にとらわれない性的指向の人
参考:TOKYO RAINBOW PRIDE「LGBTとは」
性のあり方は単純に「女性」「男性」だけではありません。
法律上の性別や本人の認識、性的指向などいくつかの要素が合わさって決まります。
LGBTQに関してはこちらの動画が参考になるかと思います。
わかりやすいYouTube動画が
たくさんあったよ!
医療や看護におけるLGBTの課題
LGBTQという言葉が広まったのもここ最近の話であり、LGBTQに関してよく知っている看護師はそこまで多くありません。
LGBTQの人々の中には看護師や医者に配慮のない対応をされて病院に行くのをためらうようになったという人も少なくありません。
例えばLGBTQの人に配慮が必要なのは次のようなシーンです。
- 問診票の性別欄
- 性に関する既往歴について
- 大部屋の配置
- トイレの使用
- シャワー室の利用
- 病衣の配布
- フルネームの呼び出し
LGBTQだからといって特別扱いするのが良いわけではありません。
LGBTQの方が病院に来られた際はご本人の希望に基づいてしっかり話し合いながら対応を決めていくことが大切です。
勝手な扱いはNG!
参考:看護roo!「目の前の患者さんはLGBTかもしれない 看護師が知っておくべきLGBT」
LGBTを学べるおすすめ本
LGBTについて学べる本はたくさんあります。
しかし中には「あまり馴染みがないジャンルの本を読むのは苦手」という人も少なくないと思います。
読書が苦手な人はスマホ感覚で読める電子書籍を活用しながら自分が読みやすそうな選んでみてください。
電子書籍だと紙の本より安く購入できることもあります。
Amazonの「Kindle Unlimited」や紀伊国屋書店の「Kinoppy」がおすすめ!
マンガでわかるLGBTQ+
紙の書籍 | 1,430円 |
Kindle Unlimited | 対象外 |
1,115円 |
LGBTQの基礎知識から日常でできることを19のエピソードと合わせてマンガで楽しく学べます。
本を読むのが苦手な人の入門書としておすすめです。
紀伊国屋書店のKinoppy(キノッピー)では電子版が安く購入できます。
はじめの1冊にピッタリ!
\ 紙の本よりお得に読める! /
ぼくは性別モラトリアム
紙の書籍 | 1,210円 |
Kindle Unlimited | 対象外 |
1,089円 |
学生時代から自身の性別に違和感を持っていたという著者の悩んだ道のりがマンガでまとめられています。
LGBTQの人たちから「ネットにはない情報がたくさんある」と共感が多い書籍です。
LGBTQの人が何に悩みどう考えているか知るのに良い1冊です。
当事者の想いを知れるよ!
はじめてのジェンダー論
紙の書籍 | 1,980円 |
Kindle Unlimited | 対象外 |
1,980円 |
大学の教科書や参考書として使われることが多く、基礎知識から周囲を取り巻く課題まで全般的に学ぶことができる1冊です。
母性看護に含まれる次のような内容も解説されています。
- 性別役割分業
- マタニティハラスメント
- リプロダクティブ・ヘルス&ライツ
レポートの参考にしたい看護学生や助産学生さんにおすすめです。
優しくしっかり学べるよ!
学校・病院で必ず役立つ
LGBTサポートブック
紙の書籍 | 1,135円 |
Kindle Unlimited | 対象外 |
対象外 |
次のような疑問をQ&A方式で解説している本です。
- 同性パートナーに病状説明をしてもいい?
- 入院生活にどのような配慮が必要?
- 産婦人科で特に気をつけなければならないことは?
医療現場で実際に生じる問題や課題に特化して深掘りしているため、看護師さんや看護学生さんにおすすめです。
基礎知識は別の本で
補ったほうがいいよ!
はじめて学ぶLGBT
紙の書籍 | 1,760円 |
Kindle Unlimited | 対象外 |
1,584円 |
LGBTの基礎知識からビジネスについてまでLGBTにまつわる内容が網羅的に解説されています。
第3章の「性的マイノリティの心と体の健康」では、次のような医療的な内容も書かれています。
- LGBTと精神疾患
- ホルモン治療
- 性別適合手術
研究をもとに執筆されていてボリュームがあるため
数々の研究データも出てくるからレポートにも使えるよ!
\ 紙の本よりお得に読める! /
子どもも大人もわかっておきたい
いちばんやさしいLGBTQ
紙の書籍 | 1,485円 |
Kindle Unlimited | 0円 |
1,485円 |
国内でLGBTQに関する講演を多数行っている著者が執筆した1冊です。
LGBTQの当事者がどんな困難を抱えているかについて、たっぷりイラスト入りでわかりやすく解説されています。
Kindle Unlimited
>>Kindle Unlimitedの料金について詳しくはこちら
当事者の気持ちを知れるよ!
ゲイだけど質問ある?
紙の書籍 | 1,650円 |
Kindle Unlimited | 対象外 |
1,562円 |
自らがゲイであると公表して歌人として活躍する鈴掛さんが執筆した本です。
鈴掛さんが人生を通して学んだLGBTQの偏見や疑問について教えるように書かれているため読みやすく一気読みできる書籍です。
紀伊国屋書店が運営するKinoppyでは紙の本よりも安く購入できます。
LGBTQ当事者の考えを
知りたい人におすすめ!
\ 紙の本よりお得に読める! /
ぼくたちLGBT
紙の書籍 | 627円 |
Kindle Unlimited | 対象外 |
627円 |
著者自らの経験とともに出会ったLGBTQの人々をコミカルに描いた実録マンガ。
LGBTQの人たちの悩みや考えを気軽に知ることができます。
とにかく楽しく読める1冊目としておすすめです。
マンガだから読みやすい!
オレは絶対にワタシじゃない
紙の書籍 | 1,650円 |
Kindle Unlimited | 対象外 |
対象外 |
著者はトランスジェンダーの遠藤まめたさんで、自身の幼少時代の様子から思春期の悩みや葛藤、逆襲のための社会活動、現在の人生までが綴られています。
遠藤さんのユーモアと独創的な考え方がおもしろくてサクサクと読めてしまいます。
楽しく読みながら
考えたい人にぴったり!
LGBTと家族のコトバ
紙の書籍 | 1,650円 |
Kindle Unlimited | 対象外 |
1,320円 |
LGBT当事者とその家族15組の半生を綴ったインタビュー集です。
当事者だけでなく、母、父、きょうだい、それぞれの気持ちを知ることができる珍しい1冊です。
紀伊国屋書店が運営するKinoppyでは紙の本よりも安く購入できます。
深く知りたい人向け!
\ 紙の本よりお得に読める! /
LGBTを知る
紙の書籍 | 946円 |
Kindle Unlimited | 対象外 |
946円 |
LGBTQの基礎知識や歴史を理解できる1冊です。
企業向けの内容もあるため管理職に就いている看護師さんにもおすすめです。
イラストや図解が多いのであまり知識がなくても読みやすくなっています。
入門書だよ!
まとめ
この記事では看護師や看護学生さんにおすすめのLGBTを学べる本をご紹介しました。
今回紹介した本はどれもネットにはない内容が書かれています。
本を読むのが苦手な人は電子書籍サービスも活用しながら、ぜひ読んでみてください。
また大阪市のNPO法人QWRCが医療福祉従事者向けに無料配布しているLGBTと医療福祉という冊子もおすすめです。
全ての患者さんが少しでも快適な入院生活を送れるようにLGBTについて学んでいきましょう。
コメント