専門書アカデミーは看護師の教科書を売るのに、最もおすすめのサービスです。
売りたい本をダンボールに入れて自宅に取りにきてくれるのを待つだけでOK。
5冊以上送れば送料も無料です。
この記事では専門書アカデミーのメリット・デメリット、買取の流れなどを解説します。
\ 看護の教科書の高価買取が見込める! /

査定に出した結果も公開!
専門書アカデミーは怪しい?評判は?


専門書アカデミー
大阪に本社を構える株式会社ブックスドリームが運営しています。
宅配買取というサービスの性質上、実際の会社が見えないため怪しいと思う人もいるかもしれません。



実はわたしも最初は
怪しいと思ったよ
しかし実際にはちゃんとした会社が運営しており実績のあるサービスです。
何よりわたしが実際に査定に出してみて安心して利用できるとわかりました。
ネット最大級の買取実績がある


専門書アカデミー
2024年1月時点で約3,600万冊以上を取り扱っておりネット最大級の買取実績を誇っています。



実際に査定してもらったけど
やり取りもスムーズで
安心して利用できたよ!
\ 医学書専門スタッフが正しく査定! /
実際の買取実績が公開されているので事前にどんな本がどのくらいで売れるのかチェックできます。
Amazonから表彰されている


専門書アカデミー
Amazonからお客様に優れたお買い物体験を提供していると表彰されました。
日本テレビ系情報番組「ZIP」で紹介されたり、さまざまな映画にも商品提供をしたりしています。



メディア出演もしてるんだね!
専門書アカデミーで売ってみた結果
今回査定に出したのは次の7冊です。


査定結果は、次のようになりました。
書籍名 | 書籍の状態 | バージョン | 専門書アカデミー ![]() ![]() |
看護関係法令 | きれい | 最新版 | 買取不可 |
家族看護学 理論と実践 | 傷と汚れあり | 最新版 | 90円 |
看護学生クイックノート | 新品 | 旧版 | 1円 |
看護過程展開ガイド | きれい | 旧版 | 1円 |
がん化学療法看護 | きれい | 最新版 | 28円 |
病気がみえる消化器 | きれい | 旧版 | 1円 |
病気がみえる 婦人科・乳腺外科 | きれい | 旧版 | 1円 |
【キャンペーン】 | – | – | +61円 |
合計 | – | – | 183円 |



「安すぎない?」って
思った人はちょっと待った!!
今回査定に出したのが旧版の教科書ばかりだったので安く査定されたようです。
最新版であればもっと高値で売れます。
実際に専門書アカデミーでは次のような査定結果も出ています。




最新版が発売されてしまうと需要が少なくなって高く売れなくなってしまいます。
看護の教科書や参考書を売るなら、なるべく早く売るのがおすすめです。



わたしも早く売ればよかった…
またフリマアプリで売ろうと考える人もいるかもしれませんが、卒業シーズンは多くの人が同じような教科書を出品するので安く出品しないと売れない可能性があります。



フリマサイトで売ると
梱包代と送料がかかるし
手残りが少ないことも…
専門書アカデミー
\ 医学書専門の買取サービス! /
査定金額に納得できなかったら送料無料で返品もしてもらえるので、まずは査定に出してみるのがおすすめです。
専門書アカデミーを使うメリット
専門書アカデミーで看護の教科書を売るメリットは次のとおりです。



実際に査定して感じたことも
紹介しているよ!
高く売れやすい
専門書アカデミー
看護や医療などの本は一般的な古本屋さんだと安く買取されてしまいがちです。
しかし専門書アカデミーでは専門のスタッフが査定をするため高値がつきやすくなります。
\ 看護の教科書を高く売りたいならココ一択! /
多少の書き込みがあったりカバーがなかったりしても売れるので、まずは査定に出してみるのがおすすめです。
買取価格アップキャンペーンが充実


専門書アカデミーはキャンペーンが充実しています。



街の古本屋さんで売のは
絶対損だよ!
通常でも最大30%の買取価格アップをしていますが、現在は創業15周年で史上最高額の買取価格アップキャンペーン を実施中です。
\ 今だけ買取価格80%アップ中! /
専門書アカデミーのキャンペーンは本の査定額に応じて買取アップ価格が決まります。
- 本来の査定額:10,000円
- キャンペーン:+8,000円
- 合計金額=18,000円
本の査定額が高いほどキャンペーンでもらえるお金が多くなるので、一度にたくさんの本を査定に出した方がより高く売れます。



大量に売れば
より高く売れるんだね!
売るのにお金がかからない
教科書を売るときに見逃しがちなのが売るときのコストです。
特にフリマサイトで売る場合は、本を梱包する袋や封筒、送料の負担が必要です。
売るときにお金がかかると最終的な手残りが少なくなってしまいます。



下手すると赤字になっちゃう
一方で専門書アカデミーは教科書を売るのにお金がかかりません。
- ダンボール無料
- 5冊以上で送料無料
- 査定に納得できなかったら返送無料
まとめてダンボールに入れたら査定を待つだけです。
売るときにかかる費用を考える必要もありません。



とっても簡単だったよ!
専門書アカデミーを使うデメリット
専門書アカデミーにはデメリットもあります。
ちゃんとチェックして利用するようにしましょう。
系統看護学講座は売れない


医学書院の「系統看護学講座シリーズ」は専門書アカデミーで買取してくれません。
ただし専門書アカデミーに限ったことではなく、ほとんどの業者で買取不可となっています。



メルカリでも売れるか怪しいよ
「系統看護学講座シリーズ」は流通数が多く、ほぼ毎年改訂が行われているため旧版の需要が少ないとされるためです。
旧版は安くなりやすい
専門書アカデミーは書籍そのものの人気を重視して買取してくれます。
そのため旧版の教科書や参考書も買取してくれますが安くなりがちです。



最新版の方が
高値がつくよ!
特に医療では情報の新しさも重視されるため、売りたいものがあるなら最新版のうちに売るのがおすすめです。
本以外は売れない
専門書アカデミー
新生活に向けての準備や断捨離で本以外もまとめて売りたいときはブックサプライ
専門書アカデミーの買取の流れ
専門書アカデミーを利用する手順は簡単です。
買取申し込み


専門書アカデミー買取申し込みフォーム
申し込みをすると、確認メールと発送の案内が届きます。
連絡方法を選ぶ


ブックスドリームのLINEをお友達追加すると買取価格5%アップのクーポンがもらえます。
高く買取してもらいたい人はLINEを選ぶのがおすすめです。
LINEクーポンを入力




LINEアイコンを押すとお友達追加ができます。
LINEのメッセージにクーポンコードが送られてくるため確認して入力しましょう。
ダンボール送付・自動集荷依頼を選ぶ


ダンボールは自分で用意すると買取価格が10%アップします。
家にあるものやスーパーなどでもらってきたものを活用するのがおすすめです。
どんなダンボールでもいいですが1箱の重さは30Kgまでなので注意しましょう。








集荷依頼をお願いすると買取価格が5%アップします。
運送会社の人が取りに来てくれるので集荷依頼をお願いするのがおすすめです。
査定方法・支払い方法を選ぶ


査定方法は2種類から選べます。
査定自動承認
ただし査定額に納得できなくても返送してもらえないので注意が必要です。
査定額を見てから売るか決めたい人は査定自動承認


支払い方法は、どれを選ぶかによって買取価格アップ率が異なります。
お客様情報の入力


お客様情報には本人確認証に書いてある住所を入力してください。
「本人確認書類に記載されている住所」と「集荷先・無料ダンボール送付先住所」が異なる場合は集荷先の住所も入力します。


これで買取の申し込みは完了です。
本人確認証を送る
本人確認証のコピーを送ります。
LINEのお友達登録をした人はLINEで送るのが便利です。
買取の申し込みが完了したときに届いたメールに返信して送付することもできます。
ダンボールに梱包する


売りたい本をダンボールにまとめて梱包します。
公式ホームページにある梱包の注意点
雑に梱包して本が傷ついてしまうと査定額が落ちてしまうので注意しましょう。



丁寧に梱包するのが
高価買取のコツだよ!
- 横に寝かせて入れる
- スキマに新聞紙などを入れる
1箱の重さは30Kgまでです。
体重計などで測ってみて30Kgを超えそうだったら複数のダンボールに分けましょう。
配達業者にダンボールを渡す
申し込みのときに指定した日時に運送業者の人が来てくれます。
ほとんどのケースでは伝票も運送会社の人が持ってきてくれます。



待っているだけでOK!
査定結果が届く
専門書アカデミー
しばらくすると査定結果が送られてくるのでチェックしてみましょう。
わたしの場合は申し込みをしてから査定まで12日ほどかかりました。
卒業シーズンや年末年始はこれより長いかもしれませんが気長に待ってみてください。
専門書アカデミーに関してよくある質問
- 書き込みがあっても買取してもらえる?
-
多少の書き込みなら買取してもらえますが書き込みが多いと買取不可になります。
- 専門書アカデミーは怪しい?
-
専門書アカデミーは、大阪に本社を構える株式会社ブックスドリームが運営している買取サービスです。
創業15周年のサービスであり買取実績も豊富です。
実際に利用しましたが、やり取りもスムーズで怪しい感じはありませんでした。
まとめ
専門書アカデミーは看護の教科書をまとめて処分したい人におすすめの買取サービスです。
大学の教科書や医学書に特化しているので、ほかの買取サービスよりも高値で売れる可能性が高くなります。
\ 今だけ買取価格80%アップ中! /